スペック詳細

タスカム DR-10LW リニアPCMレコーダー

声を録るなら、この1台。身に着けられるピンマイクレコーダー。

●付属のピンマイクから直接録音できるレコーダー
DR-10LWは、人の声を炉婚するのに最適なピンマイクレコーダーです。付属のピンマイクは襟元など口元から近い場所に装着することができ、よりクリアで聴きやすい音声の収録が可能です。ピンマイクは感度-42dBV/Pa、115dB SPLの最大入力音圧レベルを持ち、小さい声から大きい声まで、幅広く対応することができます。

●軽量・コンパクトでウェアラブルな設計
DR-10LWのレコーダー部は手のひらに乗るコンパクトサイズで、質量63g(電池を含む)の軽量設計です。着脱可能なクリップが付属しており、レコーダー部をベルトなどに固定して目立たず装着することができます。ピンマイクにも脱着可能なクリップが付属しており、ジャケットやシャツ、ネクタイなど様々な場所に取り付けて音声を収録することが可能です。また、クリップと同様にピンマイクのウィンドスクリーン部分も取り外せるため、より目立たずに設置することも可能です。

●スクリューロックコネクタでより確実な接続
ピンマイクとレコーダー部の接続はスクリューロックで固定する仕様となっており、身に着けた状態で動いでもケーブルが抜けにくく、より確実に録音することが可能です。

●単4形電池1本で10時間(※)の長時間駆動
DR-10Lは単4形電池1本で約10時間(※)駆動することが可能です。長時間に渡る収録でも、電池を頻繁に取り替えることなく録音することが可能です。リチウムイオン電池、ニッケル水素電池にも対応しています。(※)アルカリ乾電池の場合の目安の時間です。バッテリーの持続時間は電池のタイプによって異なり、またヘッドホンを接続することで減少することがあります。

●microSDカードに記録可能な高音質リニアPCMレコーダー
記録フォーマットは44.1kHz/48kHz 16/24ビットのWAV(BWF)フォーマットとなっており、高音質での記録が可能です。記録メディアには汎用性の高いマイクロSDカードを採用し、最大32GBのカード1枚で約60時間分(※)の音声を収録することができます。(※)48kHz/24bit、ファイルタイプ“MONO”選択、デュアルレコーディング機能OFF時

●確実な録音および、設定や編集に配慮した仕様
リミッター・デュアルレコーディング機能など録音レベルに起因するトラブルを防止する機能のほか、録音中の誤操作を防止するスライド式録音スイッチおよびホールド機能、電池が切れる前に収録中のデータ消失を回避する自動ファイルクローズ処理、録音ファイルが確認できる再生機能と入力モニターも可能なヘッドホン出力を搭載、また時計機能を内蔵し、ファイルに時間情報の付加が可能。編集や検索に便利なBWFフォーマットに対応しています。

【製品仕様】
●本体サイズ:幅52×高さ55.6×奥行24.4mm
●本体重量:51g(電池含まず)、63g(電池含む)
●記録メディア:microSDカード(64MB~2GB)、microSDHCカード(4GB~32GB)
●ファイルフォーマット:WAV/BWF(44.1/48kHz、16/24bit)
●電源:メイン:単4形電池1本、USBバスパワー、日時保存用:リチウム二次電池1個(内蔵)
●ラべリアマイク(ピンマイク)性能:マイクロホン感度-42dBV/Pa、全指向性、最大耐音圧115dB SPL、ケーブル長160cm
●消費電力:0.45W
●電池持続時間:アルカリ乾電池(EVOLTA)使用時:約10時間、ニッケル水素電池(eneloop)使用時:約8時間(※ともにWAV、48kHz24bit、録音、マイクのみ接続、ヘッドホン未接続、リミッターオフ、デュアル録音オフ時)
●付属品:ピンマイク、ピンマイク用ウインドスクリーン/クリップ、USB接続ケーブル(A-microB)、ベルトクリップ、4GB microSDカード、収納ケース、動作確認用単4形電池1本、取扱説明書(保証書付)