スペック詳細

エレコム HCS-FSG01WH エクリア体組成計 FSG01シリーズ ホワイト

●過去90日分の測定データをグラフ表示し肉体改造を徹底サポート、日々の変化がひと目で分かるグラフ表示機能搭載「ECLEAR 体組成計」です。
MRI測定データに基づき腹部全体の内臓脂肪を算出する体積推定方式を筑波大学と共同で開発。
50グラム単位の精密な測定が可能で、内臓脂肪レベル・基礎代謝・FFMI・皮下脂肪率など9項目を測定可能です。

●過去90日分の測定データをグラフ表示し肉体改造を徹底サポート、日々の変化がひと目で分かるグラフ表示機能搭載「ECLEAR 体組成計」です。

●体重・内臓脂肪レベル・皮下脂肪率・BMI・体脂肪率・骨格筋率・FFMI・骨量・基礎代謝の9項目が測定可能です。

●エクリアシリーズ初となる“FFMI(除脂肪量指数)”を測定可能です。FFMIは通称“マッチョ指数”とも呼ばれ、算出に身長を用いることで筋肉量の多少や増減が評価しやすくなります。

●グラフモードでは、測定項目9項目全ての過去90日分のデータをグラフ表示し、日付を選択することで過去の測定結果を振り返ることができます。

【仕様】
最大計量:最大150kg
測定単位
・2.5~100kg:50g単位
・100kg~150kg:100g単位
体重計精度
・2.5~75kg:±100g
・75~100kg:±150g
・100~150kg:±300g
体重差
・‐9.95g~9.95kg:50g単位
BMI
・0.4~150.0:0.1単位
体脂肪率
・5.0~75.0%:0.1%単位
体脂肪率判定:9段階
骨格筋率
・5.0~75.0%:0.1%単位
骨格筋率判定:9段階
FFMI
・0.4~150.0:0.1単位
FFMIレベル判定:9段階
皮下脂肪率
・5.0~75.0%:0.1%単位
皮下脂肪率判定:9段階
内臓脂肪レベル
・レベル1~30:1単位
内臓脂肪レベル判定:6段階(標準:3段階、高:3段階)
※内臓脂肪レベルについては「低」の判定がありません。よって、本体パネル上「低」の3段階のLEDは、測定結果によらず常に点灯します。
骨量
・1.0~10.0kg:0.1kg単位
基礎代謝量
・500~3000kcal/日:1kcal単位
計測モード:グラフモード