スペック詳細

リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

医薬品ご購入の前に
FAQ

※商品画像とデザインが異なる場合がございます。予めご了承下さい。


森永乳業 森永 E赤ちゃん 820g JAN:4902720084017
●商品説明
「森永 E赤ちゃん 820g」は、母乳と牛乳たんぱく質に関する研究をもとに、すべての牛乳たんぱく質を消化吸収のよいペプチドとして開発した、レギュラータイプ粉ミルク(0ヵ月から)です。(ミルクアレルギー疾患用ではありません)。母乳が足りない赤ちゃんに、安心してお使いいただけます。牛乳たんぱく質を消化しているため特有の風味があります。

●内容量
820g

●使用方法
<ミルクの溶かし方>
ミルクの溶かし方 すりきり1さじ(約2.6g)は、できあがり量20mlです。必ず缶に入っている専用スプーンをお使いください。
1.消毒した哺乳びんに添付のスプーンで必要量のミルクをすりきって入れます。
2.一度沸騰させて少し冷ましたお湯(70度以上)を、やけどに注意しながらできあがり量の約2/3入れます。(哺乳びんが熱くなりますのでやけどにご注意ください)
3.乳首とフードをつけて、哺乳びんをよく振って溶かします。
4.できあがり量までお湯を加えます。
5.乳首とフードをつけて、軽く振りよく混ぜ合わせます。哺乳びんを流水にあてるか、冷水の入った容器に入れて軽く振り、必ず体温ぐらいに冷ましてから、飲ませてあげてください。

●標準使用量
月齢:標準体重:1回の使用量:1日の回数
      計量さじ数:できあがり量
-1/2ヵ月:3.2kg:4:80ml:7-8回
1/2-1:3.8:6:120:6-7回
1-2:4.8:8:160:6回
2-3:5.8:10:200:5回
3-4:6.5:10:200:5回
4-5:7.1:10-11:200-220:5回
5-6:7.5:10-11:200-220:4+(1)回
6-9:7.7-8.5:10-11:200-220:3+(2)回
9-12:8.5-9.1:10-11:200-220:2+(3)回
()内は離乳食後に飲ませるミルクの回数です。離乳食後のミルクの量は、離乳食の進み具合に合わせて加減してください。
※ミルクを飲む量は個人差がありますので目安にしてください。
※専用のスプーンは缶の中にあります。

●ミルクの飲ませ方
*ミルクを作る前には必ず手を洗いましょう。
※標準調乳濃度は13%です。
※標準的なミルクの使用量はフタ(上記)の表をご覧ください。赤ちゃんの発育に合わせて、ミルクの量や回数を加減してください。
※調乳後はミルクを充分に冷まし、必ず飲みごろの温度(体温くらい)であることを確かめてから、飲ませてあげてください。(哺乳びんの外側が冷めていても、ミルクは熱い場合があります)
※1回分ずつ調乳して飲ませてあげてください。作りおきや飲み残しは与えないでください。
※赤ちゃんの体質や健康状態によって、医師、管理栄養士にご相談ください。

●問い合わせ先
【受付時間】 9:00〜19:00(平日)、9:00〜17:30(土日祝)
0120-303-633
お手紙FAXでのお問い合わせ:〒108-8384東京都港区芝5-33-1 森永乳業(株)お客様相談室
●使用上の注意
・直射日光を避け室温で保存してください。
・ミルクに湿気や水滴が入ると困ることがありますので、ぬれたスプーンは使用しないでください。
・専用スプーンを使用した後は洗って乾かし、缶に入れずに衛生的に保管してください。
・開缶後は湿気、虫、ホコリ、髪の毛などが入らないようにフタをきちんとしめてください。
・開缶後は湿気を避け、乾燥した涼しい清潔な場所に保管し、冷蔵庫等には入れないでください。
・開缶後はなるべく早く(1ヵ月以内)に使いきるようにしてください。
■本品から別のミルク(ミルクアレルギー疾患用を除く)への切り替えに際してのご注意。
・母乳栄養児に初めてミルクや牛乳を与える際には、まれにミルクアレルギーが起こることがありますので、少量から様子をみながら与えたほうが安心といわれています。本品を哺乳している乳児に初めて別のミルクを与える際も同様です。調乳した別のミルクをティースプーン1さじ程度の少量から与えてみたり、離乳食に少量使ってみるなど様子をみながら切り替えるとより安心です。
・医師の指示で本品をご使用の方や、特に気がかりなことがある場合には、医師にご相談の上、切り替えてください。
●原材料
乳糖
調整脂肪(パーム油、パーム核油、サフラワー油、ヒマワリ油、エゴマ油)
乳清たんぱ質消化物
デキストリン
カゼイン消化物
乳糖分解物(ラクチュロース)
ラフィノース
精製魚油
アラキドン酸含有油
レシチン(大豆由来)
炭酸カルシウム
塩化マグネシウム
塩化カルシウム
ビタミンC
リン酸三カルシウム
塩化カルシウム
炭酸ナトリウム
ラクトフェリン消化物
炭酸カリウム
ピロリン酸第ニ鉄
タウリン
硫酸亜鉛
ビタミンE
シチジル酸ナトリウム
ビタミンD3
パントテン酸カルシウム
ニコチン酸アミド
イノシトール
ウリジル酸ナトリウム
ビタミンA
硫酸銅
5'-アデニル酸
イノシン酸ナトリウム
グアニル酸ナトリウム
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンB6
葉酸
β-カロテン
ビタミンB12

●栄養成分表
(100g当たり)
熱量 513kcal
たんぱく質 11.7g
脂質 27.0g
糖質 56.3g
ナトリウム 140mg
ビタミンA 410μg
ビタミンB1 0.35mg
ビタミンB2 0.7mg
ビタミンB6 0.3mg
ビタミンB12 1.2μg
ビタミンC 60mg
ビタミンD 6.5μg
ビタミンE 10mg
ビタミンK 25μg
カルシウム 380mg
リン 210mg
カリウム 495mg
マグネシウム 45mg
鉄 6mg
銅 0.32mg
亜鉛 2.7mg
マンガン 30μg
ナイアシン 3.5mg
葉酸 100μg
パントテン酸 4mg
β-カロテン 45μg
リノール酸 3.0g
α-リノレン酸 0.4g
アラドキン酸(ARA) 35mg
ドコサヘキサエン酸(DHA) 70mg
イノシトール 60mg
コリン 80mg
ラクトフェリン消化物 50mg
シスチン 200mg
タウリン 20mg
リン脂質 600mg
スフィンゴミエリン 50mg
ヌクレオチド 8mg
ラクチュロース 300mg
ラフィノース 500mg
塩素 310mg
灰分 2.3g
水分 2.7g

●配合割合
(100gあたり)
乳成分 62.6g
調整脂肪 26.3g
可溶性多糖類(デキストリン) 10.6g
オリゴ糖(ラフィノース) 0.5g

●主要な混合物
乳又は乳製品以外の乳成分(乳糖、乳清たんぱく質消化物、カゼイン消化物) 58.5%
乳脂肪以外の脂肪(パーム油、パーム核油、サフラワー油、ヒマワリ油、エゴマ油、精製魚油、アラキドン酸含有油、レシチン(大豆由来)) 26.3%
乳糖以外の糖(デキストリン、ラフィノース) 11.1%
●保管及び取り扱いの注意
直射日光を避け、乾燥した涼しい清潔な場所に保管してください。