スペック詳細

※商品のパッケージ等につきましては商品本体の保護材のため、凹み、擦り傷や細かい傷等、メーカーより入荷した時点で付いている事があります。通常このような状態は交換対象外とさせていただいておりますので、何卒ご理解ご了承の程お願い致します。明らかな破損・不良が見られる場合は、良品との交換をさせていただく場合もございます。
※同一住所や同一連絡先等で同じ商品を複数ご購入されたご注文はキャンセルさせて頂く場合がございます。また、弊社にて転売目的と判断させて頂いた場合もご注文をキャンセルさせて頂きます。それらの場合の返金手数料等はお客様負担となります。
※掲載の商品が発売日前の場合、商品の発送は発売日以降となります。
※商品によっては(ショクガンなど)、BOX販売やセット販売でない限りは複数種類あるうちの1種類をランダムにお届けとなります。なお種類の指定はできません。また、BOX販売やセット販売でない場合でも商品画像を複数種類まとめている場合がございます。内容をお確かめの上、ご注文ください。
※ご注文頂くタイミングにより、品切れによる納品の遅延や、メーカー製造中止によって商品がお届けできない場合がございます。
※以上、あらかじめご了承の上、ご注文ください。


カトー (再生産)(HO) 1-512 オハ35 茶カト15122018年06月~2018年07月頃 発売予定


【商品紹介】
カトーの完成品HOゲージ車両、オハ35 茶です。

今は懐かしいカラーリングとなった、国鉄旧一般形客車の標準塗色を美しく再現

旧一般形客車らしい、2段雨ドイ、木製ドア、屋根端部の丸み、リベットを多用するがっしりとしたスタイルを忠実に再現

ベンチレーターを別パーツ化して屋根上をリアルに再現

開状態の窓に変更可能(付属の開状態の窓ガラスパーツと交換)



【実車紹介】
オハ35系は、実に2000両以上が量産された戦前の国鉄を代表する客車形式のひとつで、国内の客車では最多両数を誇った系列です。
昭和14年(1939)に折妻・丸屋根、1メートル幅の客室窓、TR23形台車、溶接を多用した構造で登場。
活躍は全国の線区におよび、急行列車から普通列車まで、いたる所で見ることができました。【商品仕様】

スケール:HOゲージ

商品形態:塗装済完成品

車体の材質:プラスティック

モーター:なし

オプション:7-504 LED室内灯クリア(電球色)

付属部品:ベンチレーター、伸縮ドローバー、窓開ガラス、レタリングシート、手スリ