スペック詳細

※商品のパッケージ等につきましては商品本体の保護材のため、凹み、擦り傷や細かい傷等、メーカーより入荷した時点で付いている事があります。通常このような状態は交換対象外とさせていただいておりますので、何卒ご理解ご了承の程お願い致します。明らかな破損・不良が見られる場合は、良品との交換をさせていただく場合もございます。
※同一住所や同一連絡先等で同じ商品を複数ご購入されたご注文はキャンセルさせて頂く場合がございます。また、弊社にて転売目的と判断させて頂いた場合もご注文をキャンセルさせて頂きます。それらの場合の返金手数料等はお客様負担となります。
※掲載の商品が発売日前の場合、商品の発送は発売日以降となります。
※商品によっては(ショクガンなど)、BOX販売やセット販売でない限りは複数種類あるうちの1種類をランダムにお届けとなります。なお種類の指定はできません。また、BOX販売やセット販売でない場合でも商品画像を複数種類まとめている場合がございます。内容をお確かめの上、ご注文ください。
※ご注文頂くタイミングにより、品切れによる納品の遅延や、メーカー製造中止によって商品がお届けできない場合がございます。
※以上、あらかじめご了承の上、ご注文ください。


カトー (N) 3075-3 ED75 700カト307532016年10月 発売

【商品紹介】
カトーの完成品Nゲージ車両、ED75 700です。

プロトタイプは昭和46~47年に製造された前期グループ。電暖表示灯が原形(上部が丸いタイプ)のもの

ED75グループ中、屈指のスマートな外観をはじめ、デフロスタの無い前面窓、外バメ式テールライト、ブロックナンバー、扇風機部の屋根上のふくらみ等を再現。また、列車無線アンテナなし、原形乗務員窓、Hゴムグレー、碍子類は白色で設定(※1000番台と同様、ユーザー任意で列車無線アンテナが取り付けられるよう、屋根裏に取付のガイド穴を設定)

D形のコンパクトな車体ながら、直流F形に匹敵するパワフルな牽引力をフライホイール付き動力ユニットで実車同様に再現

選択式ナンバープレートは、前横ともブロック式ナンバープレート(「707」「717」「726」「730」。メーカーズプレートも選択式(「日立」「東芝」「三菱」)

クイックヘッドマーク対応(「日本海」「あけぼの」)

ヘッドライトLEDは電球色を採用



【実車紹介】
ED75は、国鉄の標準形交流電気機関車として昭和38年(1963)に登場し、D形ながらF形直流電気機関車に匹敵する牽引力を発揮し各地の交流電化区間でブルートレインから普通列車、貨物列車まで幅広く牽引し活躍しました。
奥羽本線の秋田~青森間の電化に伴って昭和46年(1971)から91両が製造されました。
日本海海岸線を走行することから、耐塩害・耐寒・耐雪を考慮して特高機器を車内に収めたことや、着雪が少ない下枠交差式のパンタグラフなど、すっきりとした屋根上が大きな特徴です。【商品仕様】

スケール:Nゲージ(9mm)

商品形態:塗装済完成品

車体の材質:プラスティック

モーター:あり