スペック詳細

ソニー WH-CH700N-B ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット ブラック
発売日:2018年3月10日

●デジタルノイズキャンセリング機能搭載
ボタンひとつで周囲の騒音を分析し、最適なキャンセリングモードを自動で選択する「AI(Artificial Intelligence)ノイズキャンセリング機能」搭載
キャンセル量をコントロールするフィルター回路をデジタル化してソフトウェアで制御し、フィルター特性の切り替えを可能にしました。ボタンひとつで騒音を分析して、3つのモードの中から最適なモードを自動で選択。環境によってさまざまな特性をもつ騒音に合わせて、効果的なノイズキャンセリングを実行します。

●ロングスタミナ(クイック充電対応)
最大35時間(*)の長時間ワイヤレスリスニングを実現。更に10分充電で60分の再生が可能なクイック充電にも対応。突然の外出時もすぐに充電することが可能です。
* ワイヤレス接続時連続音楽再生時間:デジタルノイズキャンセリング機能ON時

●専用アプリ「Headphones Connect」(*)に対応
・サラウンド(VPT)
Arena/Club/Outdoor stage/Concert Hall/OFFの5種類のうちから音場設定を変更することが可能。その日の気分や使用シーンに合わせて、お好みのテイストで音楽を楽しめます。
* アプリはBluetooth接続時のみ使用できます。有線接続時は使用できません

・イコライザー調整
「Relaxed」や「Bass Boost」など8種類のプリセットから選択したり、お好みのイコライザー設定にカスタマイズしたりすることが可能です。

●圧縮音源の高音域をクリアに再現する「DSEE」搭載
圧縮された音源で失われがちな高音域を効果的に補完する「DSEE」。MP3やBluetoothの伝送コーデックなどにより、圧縮された音源を原音により近い広がりのある音で再生します。圧縮率を上げても音質劣化が少なく、聞き疲れしにくい自然な音で楽しめます。

●高磁力ネオジウムマグネットを採用した40mmドライバーユニット
音の解像度を高め、豊かな低域からクリアな中高域までバランスのとれた高音質再生を実現します。

●重低音のリズムを正確に再現するビートレスポンスコントロール
ハウジング上部に設けたポート(通気孔)により、低域における通気抵抗をコントロール。振動板の動作を最適化することで、低域の過渡特性を改善し、リズムを正確に再現します。

●装着性と音質を高めるイヤーコンシャスデザイン
ドライバーユニットを人間の耳の角度に合わせて配置。耳への圧迫感を軽減することで、自然な音質と快適な装着性を両立します。

●インワードアクシスストラクチャー
独自のハンガー構造を採用。ハウジングの回転軸を内側に向けることで装着安定性を向上しました。

●SiriやGoogleアプリといったスマートフォンの音声アシスタント機能の起動にも対応
スマートフォンを取り出さず、ヘッドホン側の操作と音声操作により、電話をかけたり音楽を再生したり、天気予報などのちょっとした調べ物をすることも可能です。

●耳元のボタンでスマートフォンなどのプレーヤーをかんたん操作
R側のハウジング部にあるボタンを操作することで、Bluetooth接続をしているスマートフォンなどの音楽再生機の曲送り/曲戻し、再生/一時停止、音量の調節が可能なので、ポケットからプレーヤーを取り出すことなくかんたんに操作ができます。また、電話の着信や終話の操作も可能。スマートフォンを手に取ることなく、着信・通話し、終了したらまたシームレスに音楽再生がスタートします。

●ワンタッチ接続(NFC)機能搭載
NFC搭載のスマートフォンや、おサイフケータイ対応Android搭載スマートフォンなら、ワンタッチでBluetooth接続が可能です。

●マルチポイント
ウォークマンなどの音楽再生機器(A2DPプロファイル)とスマートフォンなどの通話機器(HFPまたはHSPプロファイル)、それぞれ1台ずつに同時接続できるマルチポイントにも対応。例えばウォークマンで音楽を聴いている最中に、スマートフォンにかかってきた電話を着信してそのままハンズフリー通話をすることも可能。スマートフォンとウォークマンの2台持ちに便利です。

●マルチペアリング
8台までの機器とペアリングできるマルチペアリングに対応。よく使う機器と一度ペアリングしておけば、2回目からのBluetooth接続がかんたんになります。

●ハンズフリー通話対応
HD Voice対応(*1)ハンズフリー通話用マイク内蔵。さらにエコーキャンセレーションとノイズサプレッションを用いることにより、高音質な通話が可能です。
*1 通話先の使用機器及び回線の帯域も「HD Voice」に対応している必要があります

●幅広い音声コーデック
SBC、AAC、aptXに加えて、aptX HDに対応。幅広い音声コーデックを楽しめます。

●付属ヘッドホンケーブルで通常ヘッドホンとしても使用可能
電源OFF時は付属のヘッドホンケーブル使用により、通常のヘッドホンとしても使用可能です。

●収納しやすいスイーベル機構
ハウジング部をフラットに折りたためるスイーベル機構を採用。持ち運びに便利です。

【仕様】
【ヘッドホン部】
型式:密閉、 ダイナミック
ドライバーユニット:40mm ドーム型
感度:97dB/mW(有線接続、POWER ON時 1kHzにて)、98dB/mW(有線接続、POWER OFF時 1kHzにて)
再生周波数帯域:7Hz-20、000Hz
インピーダンス:22ohm(有線接続、POWER ON時 1kHzにて)、48ohm(有線接続、POWER OFF時 1kHzにて)
コード長:約1.2m (ヘッドホンケーブル)
コードタイプ:片だし (着脱式)
入力プラグ:L型ステレオミニプラグ
質量:約 240g

【マイクロホン部】 
型式:エレクトレットコンデンサー型
指向特性:全指向性
有効周波数帯域:50Hz-8、000Hz

【Bluetooth】
通信方式:Bluetooth標準規格 Ver.4.1
出力:Bluetooth標準規格 Power Class2
最大通信距離:最大 約10m
使用周波数帯域:2.4GHz帯(2.4000GHz-2.4835GHz)
変調方式:FHSS
対応Bluetoothプロファイル:A2DP(Advanced Audio Ditribution Profile)、 AVRCP(Audio Video Remote Control Profile)、 HFP(Hands-free Profile)、 HSP(Headset Profile)
対応コーデック:aptX、 aptX HD、 AAC、 SBC
対応コンテンツ保護:SCMS-T方式
伝送帯域(A2DP):20Hz - 20、000Hz (サンプリング周波数 44.1kHz時)

付属品:USBケーブル、保証書、接続ケーブル