スペック詳細

東芝 除湿機(コンプレッサー方式)(木造7畳・コンクリート造14畳まで) RAD-N63-H(グレー)

2011年3月中旬発売

4段階オートルーバー
吹き出し角度と範囲を変えて、乾かす量や種類にあった使い方が選べます。ルーバーはお部屋全体をパワフルに除湿する「広角吹き出し」、脱衣所や洗面所窓の除湿、窓の結露対策に「上方向吹き出し」、床面やベッド下、畳の除湿に「下吹き出し」、湿気のたまるクローゼットなどを外から除湿「前吹き出し」の4段階が選べます。

「衣類乾燥」搭載
部屋干しをする際の衣類乾燥に便利な「衣類乾燥」搭載。干した洗濯物に直接温風を当てることで、天気が悪い日でも安心して、部屋干しをすることが出来ます。衣類乾燥運転連続で、吹き出し口の室温差が約+18℃の温風が出ます。

カビ抑制「内部ドライ機能」
運転停止後に機器に付着した、水滴を自動的に乾燥してカビの発生を抑える内部ドライ機能血搭載。


運転モード:衣類乾燥/除湿
衣類乾燥:○
エアフィルター・脱臭フィルター:○(一体)RAD-F011
オートルーバー:4段階(広角吹き出し/上方向吹き出し/下吹き出し/前吹き出し)
湿度目安表示ランプ:湿気注意報/やや高め/適湿
キャリングハンドル:○
切りタイマー:2・4・8時間
内部ドライ機能:○
連続排水:○
外形寸法(mm):幅385×奥行き174×高さ528
質量(kg):約9.3
除湿能力(1日当たり)(※1):5.6L(50Hz)/6.3L(60Hz)
タンク容量:約3.0L
消費電力(W)(※1):195(50Hz)/215(60Hz)
電気代の目安(円/時間)(※2):約4.3(50Hz)/約4.7(60Hz)
洗濯物約2kgあたりの電気代(円)(※3):約10
運転音(dB)(※4)
自動運転強:約43
自動運転弱:約38
衣類乾燥強:約43
衣類乾燥弱:約38
電源:単相100V
使用可能温度:約5〜約40℃

※1 室温27℃、相対湿度60%を維持する室内で運転した場合
※2 電気代は電力料金目安単価22円/kWh(税込)で計算したもの
※3 「衣類乾燥」で運転した場合の電気代
※4 本体前方1mで測定