スペック詳細

「do 将棋 ! Lite」はわかりやすいシンプル機能で棋力も抑えた、初心者向けの将棋ソフトです。エンターテインメント性重視の華やかなグラフィックスは必見です!
■製品特徴■
「do 将棋 ! 入門編」はわかりやすいシンプル機能で棋力も抑えた、初心者向けの将棋ソフトです。エンターテインメント性重視の華やかなグラフィックスは必見です!


■製品機能■

● 対局
・ 対局者の選択(コンピュータ相手の対局)
・ 人対人の対局
・ ユーザー名の設定
・ 持ち時間(無制限/60分/30分/20分/10分)の設定
・ 先手後手(先手/後手/振り駒)の設定
・ 対局中の思考時間の表示
・ 駒の移動先を示すガイド機能
・ 指した手を戻すことができる「待った」機能(持ち時間なしの場合のみ)
・ 困った時に次の一手を教えてくれる「指南」機能
・ 対局途中で終了する「投了」機能
・ 対局を中断(棋譜を保存)する「中断」機能

● 再開
・ 中断データからの対局再開

● 棋譜再生
・ 「do 将棋 ! 入門編」で保存した.csa形式の棋譜の再生

● ヘルプ
・ オンラインヘルプを参照

● その他
・ 画面サイズの変更が可能


■詳細について■

● 3人の棋士との対局が可能!
棋風の異なる3名の棋士から対局者を選択することができ、飽きずに対局をお楽しみいただけます。

● わかりやすいシンプル機能
細かな設定や機能は極力省き、メニューやボタンはシンプルに!パソコン操作が苦手な方も、迷うこともなく対局をお楽しみいただけます。

● 初心者に優しいガイド機能
自分の駒がどのマスに移動できるのかを事前に確認できるガイド機能を搭載しています。
選択した駒が移動可能なマスをハイライト表示するため、初心者でも簡単に駒の移動先を覚えることができます。
また、相手の駒についても選択するとハイライト表示されるため、相手の次の一手を読む時にも役立ちます。

● ヒントがほしいその時に!
次の1手に悩んだとき、コンピュータが推奨する手を教えてくれる「指南」機能を搭載しています。自分では考え付かなかったような一手が提示されることもあり、自分の思考の幅を広げることにもつながるでしょう。

● 棋譜再生で研究を!
終局時に棋譜を保存することができます。棋譜を再生して勝敗の分かれ目となった一手の確認や相手の打ち筋の研究に活用することができます。

★ 詳細は「do 将棋 ! 入門編」製品HPをご覧ください。
http://www.dreamonline.co.jp/products/doshogi/
Windows Vista/XP
 
 
 
※この商品は、ライセンスキーが必要になります。ライセンスキーは、ご購入後の画面表示またはシリアル番号通知メールにてお送りいたしますので、必ずご確認ください。

■マニュアルについて■
オンラインにてヘルプ形式でご提供
http://www.dreamonline.co.jp/products/doshogi/help/


■ユーザー登録■

アップデータのご案内やサポートをお受けいただく為にユーザー登録が必要です。
以下の内容をE-Mailにてご連絡ください。

● 内容
************************************
・お名前
・お電話番号
・E-Mailアドレス(送信アドレスと異なる場合)
・性別
・年代
・購入製品名
・シリアル番号
************************************

● 連絡先
「do 将棋 ! 入門編」ユーザー登録係
doshogi@dreamonline.co.jp


■サポート窓口■

ユーザー登録を行っていただいたお客様を対象に、E-mailでのサポートをご利用いただくことが可能です。
下記の必要項目をE-mailにてご連絡ください。

● 必要項目
*****************************************************
<ご連絡先等>
・お名前
・お電話番号
・E-Mailアドレス(送信アドレスと異なる場合)
・シリアル番号

<パソコンのハード構成>
・メーカー
・製品名
・CPU  (プロセッサ名)   MHz
・メモリ   MB
・ハードディスク空き容量
・OS Windows XP/Vista
・エディション
・サービスパック番号

<問い合わせ内容>
お問い合わせ内容を記載してください。
*****************************************************

● 連絡先
「do将棋入門編」サポート係
doshogi@dreamonline.co.jp

※ サポートは土日祝、夏季・年末年始休業を除く平日の10:00-17:00になります。
※ お電話でのサポートは行っておりませんのであらかじめご了承ください。


■動作環境■
●OS
Microsoft Windows XP (Service Pack 2または3)日本語版、または Windows Vista日本語版
※記載されていないOS(Windows 95/98/98SE/Me/NT、Mac OSなど)では使用できません。

●ディスプレイ
32ビットカラー以上推奨(16ビットでも動作は可能)

●グラフィック
DirectX9.0c以上をサポートするDirect3D対応ビデオカード

●その他オンラインヘルプ、アップデート情報など、インターネット経由のサービス利用のためのインターネットへの接続環境が必要です。