スペック詳細



ジャストシステム
一太郎2019 プレミアム 特別優待版

1242752
「一太郎2019」の機能に、「花子2019」や高品位書体 「秀英体」などのアプリケーションを搭載した上位版の日本語ワープロソフト。
【発売日】2019年02月08日

●脚注連番
扱える文字が約6万文字に(IPAmj明朝フォントを搭載)
日本語文字の国際規格化が完了して、扱える文字が約6万字まで増えました。この6万字の漢字が扱える「IPAmj明朝フォント」を搭載しているので、これまで表記できなかった氏名の異体字なども入力可能になります。

●IPAmj明朝フォントIPAmj明朝フォントIPAmj明朝フォントIPAmj明朝フォント
変体仮名が文字として扱える
変体仮名は、字形の違うひらがなで、現在でも、地名、人名、看板、書道の書体などで見かけます。IPAmj明朝フォントの搭載により、この変体仮名も文字として扱うことができるようになりました。

※IPAmj明朝フォントの場合。濁音、半濁音は除く。


●変体仮名
変体仮名は、字形の違うひらがなで、現在でも、地名、人名、看板、書道の書体などで見かけます。IPAmj明朝フォントの搭載により、この変体仮名も文字として扱うことができるようになりました。
※IPAmj明朝フォントの場合。濁音、半濁音は除く。


●新元号にアップデートで対応
新元号にも対応します。対応機能は、新元号の発表後にアップデートプログラムをダウンロード提供します。

●テンプレート、カレンダー、楽々はがきセレクトなどのテンプレートの中には、元号の表記を含むものがあります。アップデート後には新元号に対応したテンプレートを利用できます。
また、校正支援機能は元号使用時の誤りも指摘します。アップデートにより、新元号に対応したチェック機能が利用できるようになります。

●「行取り」で見出しをきれいに配置
本文の何行分の行幅かを決め、中央に文字をレイアウトできるようになりました。例えば「3行取り」の場合、本文の3行分の中央に文字を配置します。本文とは異なる文字サイズで文字を入れる場合でも、本文の行の位置が揃うため、見出しなどにオススメです。

●行取り
見開き表示で冊子イメージを意識しながら編集
編集画面では「見開き表示」が選択できます。横書き文書なら右ページから、縦書き文書なら左ページからはじまるので、完成した冊子をイメージしながら編集作業ができます。


●見開き表示
とことん入力作業効率をアップ
「ATOKディープコアエンジン」を搭載し、入力支援機能「ATOKディープコレクト」で、入力ミスの自動修復が頼りになるATOK。2つの新機能と変換辞書の充実で、入力作業効率が一層アップします。


●ズバッと「漢字絞り込み変換」
人やものにつけられた名前・名称は千差万別。覚えてもらいたい・目立ちたいなどの様々な理由から珍しい漢字の組み合わせが使われることもあります。そのような場合は、まるで会話の相手に言葉で伝えるように、漢字の特性を入力すれば、漢字を絞り込めるようになりました。


●正確な読み方が分からなくてもOK「地名の入力支援」
難読地名や初めて訪れた地域の駅名など、正確な読みがわからない場合は、見たままの読みを組み合わせて入力すると正確な地名に変換できます。


●縦書きが映えるフォント5書体
縦書き文書を作成する際に利用できる、見栄えが整う5書体が追加されました。用途に応じて、ニュアンスの異なる書体を利用できます。

●活字書体として誕生した秀英体 8書体 プレミアム/スーパープレミアムのみ
大日本印刷のオリジナル書体である「秀英体」は、明治以来100年以上の歴史があり、時代とともに進化し続けています。今回、「一太郎2019 プレミアム/スーパープレミアム」に初収録となる全8書体が搭載されます。現在でも、多くの書籍や文芸誌、辞典などで使われている書体です。


●本の魅力をアピールする表紙作り「花子2019」 プレミアム/スーパープレミアムのみ
「花子2019」を活用すれば、一太郎と連携して本のカバー、帯を作るなど、ビジュアルな文書作成が行えます。新たにバックアップ履歴機能も搭載し、複数世代のバックアップを残せるようになりました。さらに、一太郎でも使える部品を22,600点以上収録しています。スポーツ競技や教育関連など最新トレンドに対応するイラストも豊富です。

●画像形式保存やスナップ保存など便利な新機能を搭載「JUST PDF 4 [作成・編集]」 プレミアム/スーパープレミアムのみ
PDFソフト「JUST PDF」は、6年ぶりのバージョンアップで、[作成][編集]機能ともに強化されています。新機能として、[作成]は高精細ディスプレイ対応、画像形式保存、フォントの図形化などに対応しています。[編集]は、スナップショットや音声読み上げなどに対応しています。

●自然で滑らか、高精度。音声読み上げソフト「詠太9」新しい話者を採用 プレミアム/スーパープレミアムのみ
日本語男性話者が刷新され、最新話者のAKIRAが採用されました。落ち着いた音質で、話し方も明瞭。残響やエコーのある場所でも聞き取りやすい音質が特徴です。そして、語彙の拡充により、読み上げ精度もさらに向上しています。


●日本語表現を豊かにする類語検索辞典「日本語シソーラス 第2版 類語検索辞典 for ATOK」と国語辞典『明鏡国語辞典』 プレミアム/スーパープレミアムのみ
「日本語シソーラス」(大修館書店)は、意味の類似に従って言葉をグループ分けした類語検索辞典です。最強の言葉探し辞典「日本語シソーラス 第2版 類語検索辞典 for ATOK」と日本語の意味を解決する国語辞典「明鏡国語辞典 第二版 for ATOK」を組み合わせることで、さらに豊かな日本語表現を実現できます。

スペック情報 
対応OSWindows(R) 10/Windows 8.1/Windows 7(Service Pack 1以上) 各日本語版が正しく動作するパソコン ※Windows Vista(R)には対応していません。 ※64ビット版Windowsでは、ATOK以外は32ビット互換モード(WOW64)で動作します。 ※Windows 10/8.1では、ATOK以外はデスクトップ上で動作します。 ※Windows 10では、下記エディションで動作します。 Windows 10 Home/Pro/Enterprise/Education
動作CPU1GHz以上
動作メモリ1GB以上を推奨
動作HDD容量7.9GB以上 ※お使いのハードディスクのフォーマット形式や確保容量などにより、必要容量は異なります。
その他動作条件●DVD-ROMドライブが必要です。一太郎2019は、同一ユーザーの使用するパソコン3台までご利用いただけます。●高精細ディスプレイ対応は、主にオリジナルタイプで行っています。クラシックタイプでは一部制限があります。●収録されている辞書・辞典のDVD-ROM運用はできません。必ずハードディスクにセットアップしてお使いください。●収録されている辞書・辞典のご利用には、「ATOK 2019」が必要です。単体では動作しません。●本製品に含まれる電子辞典は、各製品の書籍版データに基づいて、ATOKのかな漢字変換に必要な情報を示す機能を持たせたものです。そのため、書籍版とは一部相違があることをあらかじめご了承ください。●詠太8は、Internet Explorer 11.0 での読み上げに対応しています。●花子2019は、TWAIN32ドライバー対応のデジタルカメラ、スキャナーまたはWintab仕様の筆圧タブレットからの入力に対応しています。
納品物有形