スペック詳細

デネット DE-369 工事写真台帳4

●パソコンで電子納品や工事写真台帳をはじめて作成する方でもかんたん!
見やすくわかりやすいツリー型フォルダー表示でどこに何枚の写真を登録したかが一目瞭然!
かんたんに区分・工種フォルダーを追加することもできるので、スムーズに作業を進めることができます!

●必要事項を入力
選択した電子納品要領の基準に沿って各情報の入力を行っていきます!
また、各入力フォームにマウスでカーソルを合わせると画面下部分に何を入力すればいいのかが文章で表示されるので、入力に漏れがあったときにとても便利です!

●電子納品要領と写真情報管理基準に対応した工事写真台帳を作成
・XML形式で保存する
各要領・基準に対応したXML形式のファイル出力に対応しています!

・PDF形式で保存する
工事写真台帳をPDF形式のファイルへ出力することができ、画質を[低/標準/高]の中から設定することが可能です!

・写真台帳を印刷する
A4、A3サイズで工事写真台帳を印刷することができます!
また、写真ページの印刷はA4両面印刷にも対応!
ページ範囲を指定して印刷することも可能!

●デジカメ・メモリーカード直接読込機能
デジカメやメモリーカード、工事写真の入ったスマートフォンやiPhone・iPadから
少ない手順で写真を取り込みます。

●「工事ファイル」で写真を管理
本ソフトは工事ファイルというアルバムのようなものに写真を取り込みます。
工事ファイル内にまとめてある写真に関連したものを表紙として設定しておけば、
本棚画面で目的の工事ファイルを見つけやすくなります。
また、作成した工事ファイルのバックアップ機能や複製機能もあるので
大切なデータも安心です。

●仕分けフォルダーで管理
工事ファイル内に仕分けフォルダーを追加・設定し、
仕分けフォルダーに、取込んだ写真を仕分けることができます。
(例:屋根工事、フローリング工事など)

また「工事写真台帳4」で対応している電子納品要領に準した
フォルダー構成を作成することができます。
電子納品要領に合わせて仕分けた写真を「工事写真台帳4」に読込むことが
できるので作業効率が大幅に改善されます。

●撮影日時で管理
取り込んだ写真を撮影日時で並び替えて表示することができます。
全ての写真撮影日をソフトが自動で解析し、選択できるように表示します。
また撮影日の絞り込みもでき、月単位・日単位・期間で細かく表示できます。
撮影日で表示するので管理する際や仕分ける際に大変便利です。

●写真に情報を加えて管理
取り込んだ写真にコメントを入力できます。
またJPEG画像のみ撮影日時の変更ができます。
撮影日時がない写真でも設定できるので、日付で管理する際に役立ちます。

●写真連結機能
分割して撮影した現場写真などを1枚の写真に連結することができます。
連結する順番や連結方向やサイズを設定することができます。
保存形式:BMP / JPEG / PNG / TIFF

●印刷機能
取り込んだ写真を様々な大きさの用紙サイズ、フチなし印刷に対応。
また、1枚の用紙内に複数の写真を分割配置するサムネイル印刷や
ファイル名(写真の名称)の印刷もできます。 

対応用紙サイズ:A4・B5・ハガキ・L判・2L判
サムネイル印刷:2・4・6・8・9・12・24分割に対応
対応PCメーカーサポートを受けられるWindowsパソコン※Macには対応しておりません
対応OSWindows 10 / 8.1 / 7
CPUIntelプロセッサ 2GHz以上(または同等の互換プロセッサ)
メモリ2GB以上
ディスプレイ1024×768以上の解像度で色深度32bit True color以上表示可能なもの
CD-ROM倍速以上
ハードディスク1GB以上の空き容量(インストール時)
プリンター工事写真台帳4:A4・A3サイズに印刷可能な正常に動作するレーザーもしくはインクジェットプリンター 工事デジカメ写真管理:A4・B5・ハガキ・L判・2L判サイズに印刷可能な正常に動作するレーザーもしくはインクジェットプリンター
対応機器DCF(Design rule for Camera File system)規格のデジタルカメラ、メモリーカード、iPhone / iPad / iPod touch / Android端末
対応ファイル形式工事写真台帳4:工事写真モード(読込):JPEG / BMP / PNG / GIF / TIF、電子納品モード(読込):JPEG 工事デジカメ写真管理:読込(入力):BMP / JPEG / PNG / TIFF、書出(出力):BMP / JPEG / PNG / TIFF