スペック詳細

IRT
誰でもできる耳コピソフト


『誰でもできる耳コピソフト』は音源を解析して、
かんたんに採譜できるソフトです。



音階ごとの音量のグラフをピアノロール形式で
表示したり、読込んだ音源ファイルの
「キー」「コード」「テンポ」を解析するほか、
音源の自動採譜ができます。



○かんたんに採譜できるソフトをお探しの方

○お気に入りの音源を耳コピして演奏したい方

○市販されていない楽譜を演奏したい方

○最新の音源を耳コピしたい方


■主な機能

○音源を解析する
音源ファイルを読み込むと、音量の大きさを解析して色分けで表示します。
色の表示が暗く分かりにくい場合でも、感度を調整して表示することもできます。

○直感的に採譜できるノート編集
解析した音源に印をつけて音階を調べることができます。
音量の大きい箇所に印をつけていくだけで、
音源のメロディーなどを採譜できます。
また、作成したノートは MIDIやWAVEファイルに書き出すことができます。

○かんたんに採譜したい方にオススメの自動採譜機能
解析した音源を自動的に採譜を行い、指定したトラックに追加、
上書きすることができます。

○テンポ測定機能
音源を再生しながらテンポを測定することができます。

○キー解析機能
読込んだ音源のキーを解析することができます。
全体とリピート区間のキーを解析して表示します。

○コードの検出
音源に使用されているコードを検出することができ、
検出したコードはMIDIファイルやテキストファイルで書き出せます。

○リズム、キーチェンジ
読込んだ音源のリズムやキーを音源を再生しながら変更することができるほか
リズムやキーを設定した状態でMIDIファイルに書き出せます。

○テンポチェンジ
音源の指定した箇所のテンポを変更することができます。

○録音機能
コンピューター上に流れている音声や、
マイク入力した音声を録音することができます。

※録音するにはパソコン内で再生されている音声を
  録音できる機能が必要になります。

○音楽コンバータ付属
MP3やM4A形式の音源を「誰でもできる耳コピソフト」で
読み込める形式に変換することができます。

○CDリッピングツール付属
音源CDを「誰でもできる耳コピソフト」で読み込める形式に
変換することができます。