スペック詳細

IRT『誰でもできる作曲ソフト』
発売日:2011年12月9日

■こんな方にこんな時におすすめ!便利!

・難しいソフトではなくかんたんに作曲できるソフトをお探しの方
・作曲を楽しみたい方
・作曲した曲に歌詞をつけたい方
・クリスマス、忘年会などイベントで使用する曲を作りたい方
・動画やコンテンツのBGMを作りたい方

■主な機能

・作曲する
  コードを入力して楽譜を作成します。
  
  小節は最大256小節作成ができ、
  曲全体、小節ごとにメロディー、コード、ベース、ドラム、アルペジオの
パターンや音色、音量を設定することができます。
  
  自分で音符を組み合わせてコードを作成したり、
  ステレオの左右の音量、曲調を半音上る、下げる、
  1オクターブ下げるなど調整ができます。

  メロディー、コード、ベース、ドラム、アルペジオに設定できる
  音色、パターンの数は以下の通りです。

  ・音色
   メロディー、コード、ベース、アルペジオの音色を128種類の楽器から選択
   
  ・パターン
   リズム:31種類のリズムのパターンから選択
   ベース:33種類のベースのパターンから選択
       パターンを編集して登録できます。
   ドラム:79種類のドラムのパターンから選択
       パターンを編集して登録できます。
   アルペジオ:8種類のアルペジオのパターンから選択

・自動で作曲
  ランダムにメロディーを変えて自動的に作曲します。
  気に入ったメロディーは固定して固定されていないメロディーだけを
  ランダムで変えることができます。

・曲に歌詞を付ける
  作曲した曲に歌詞をつけてソフトが歌詞の通り歌います。
  入力した文字を音符に自動的に割り当てます。

  声の調整をすることもできます。

・クリスタルコード
  曲に透明感のあるダイナミックな和音を付けることができます。
     
・作曲した楽譜・曲を保存する
  ソフトの専用形式の他にMIDI・WAVE形式で保存することができます。
  楽譜はBMP形式の画像として保存できます。