スペック詳細

iFi Audio i Silencer+CC USBノイズフィルター アイファイオーディオ
発売日:2020年5月5日

●i Silencer+
「USB Audio Class」のデバイスは、USBハードウェアとソフトウェアに対して、たとえばプリンターやハードドライブといった周辺機器に使用されている「バルク/バースト・モード」よりも大きな要求をします。
エラーチェッキングは使用していますが、「サイクリック・リダンダンシー・チェック(CRC)」(巡回冗長検査)エラーのイベント中の再伝送は行いません。
USB信号の電気ノイズはCRCエラーの原因となり、その結果データ・ロスが生じ、信号の純度も低下します。
これらのことが、オーディオ信号の歪み、様々なノイズ(クリック音やポップ音)、レイテンシーといった症状を生み出すのです。
つまりこれらはすべて、コンピューター・ベースのオーディオ・システムのパフォーマンスに影響を与える可能性があるということです。
iSilencer+は、ソースの電気ノイズ(EMI/RFI〔電磁干渉/無線周波数干渉〕を含む)を除去することによってこの問題を解決し、DACへのオーディオ・データのビットパーフェクト伝送を可能にするのです。

●ただ挿すだけで効果あり
USBのノイズは、エラー、データ損失、信号品質の低下を引き起こします。
これらは歪みとして聞こえたり、あるいはポップ/クリックノイズ、遅延として現れたりします。
iSilencer+は、これらすべてをすばやく簡単に解決します。
iSilencer+をコンピューターのUSBポートに挿し、USB-DACへのケーブルを接続します。
ソース機器から伝わるEMIとRFIの両方のノイズを除去します。 低音が改善されると、音楽はよりクリアで豊かに、より透明に聞こえます。

●ラインナップ
iSilencer+にはいくつかのラインナップを追加しました。3つのモデルがあり、USB-Cポート/プラグ対応モデルもあります。USB-A -> USB-A(AA) 、USB-C -> USB-A(CA) 、USB-C -> USB-C(CC)
【仕様】
サイズ:50mm(長さ)×20mm(幅)×9mm(高さ)
重量:7g